私たちの事務所では、週に1回ミーティングタイムを設けて、
各国特許庁に対する手続期限の確認や、
新規のお客様を獲得するのための活動について、
また、所長の事務所経営に関する考えや、
その他、日頃の業務の中で気がついたこと等について話をするようにしています。
最近は、限られた人数でいかに仕事の効率を高めるか?が課題になっているので、
今週から、仕事にしっかりと集中するコアタイムを設定することになりました。
コアタイムといっても、その時間に席に座っていればいいというものではありません。
一日の業務時間の中に、三つの時間帯(A,B,C各1時間半ずつ)を設定し、
この時間帯は、基本的に私語・雑談禁止で仕事に集中するというルールです。
A 10:00~11:30
B 13:30~15:00
C 15:30~17:00
(弊所の業務時間は9:30~17:30)
時間を区切ることにより、その決められた時間内にどこまで作業を進めるのかについて、
目標設定がしやすいですし、ついダラダラと仕事をしてしまうというのを防げるのでは?
と思います。
思いついたことは、まずやってみる!
ということで、集中タイム実践中です。
横浜関内の特許事務所
アイディール国際特許事務所
Facebookはこちら