アイディール国際特許事務所では、
中小企業の経営サポートに力を入れています。
所長弁理士が神奈川県中小企業家同友会に所属していることもあり、
近隣の中小企業の経営者の皆様から、いつもさまざまなご相談をいただいています。
ご相談内容は、特許・意匠・商標に関することはもちろん、著作権に関わること、
秘密保持契約やライセンス契約などの契約書作成に関することなど、多岐にわたります。
中小企業の方に限らず、いわゆる知的財産と呼ばれるものについては、
「よくわからないし、とっつきにくい」という印象を持たれている方が多いと思います。
「知的財産なんてウチには関係ない」
「知的財産?難しそうだし、お金がかかる話でしょ?」
そう考えている方も多いでしょう。
しかし、そんなことを言わずに、まずは、
<会社の「強み=財産」の価値>を見直してみましょう。
会社の強みを見直すことで、
・大手企業との取引
・海外ビジネスのチャンス
・金融機関からの評価
・従業員のモチベーションアップ
など、新たな展開が見えてくるかもしれません。
とてもよい技術や商品を持っているのに、その強みに気がついていない。
自社が持つ「強み=財産」の価値を活かしきれていないなんて、
そんなもったいないことはありません。
アイディール国際特許事務所では、様々な視点から、
あなたの会社の強み=財産を見える化するお手伝い
をしています。
まずは、お気軽にご相談ください。
(m)
特許庁の中小企業向け情報ページはこちら。
http://www.jpo.go.jp/sesaku/chusho/index.html
横浜関内の特許事務所
アイディール国際特許事務所
Facebookはこちら